こんにちは、まいです。
今回は、
スキンケアをシンプルにすると
本当の肌の調子が見えてくるよってお話です。
【低コスト】アラサー敏感肌が毛穴レスになるまでにやったこと5つの有料noteを期間限定で無料プレゼント中!
なにをやってもお手上げ状態から毛穴レスになれた、今日からできるズボラスキンケア5つをまるっと紹介します。
ケアを減らすと見えてくる肌の本当の調子
昔の私は、完全に美容オタクでした。
化粧水→美容液→乳液→
クリーム→オイル…って、
ドレッサーが小さなデパート状態。
SNSとかYouTubeで
「これが効く!」って見たら、
もう我慢できなくて
ドラストに直行か即ポチw
「重ねれば重ねるほどキレイになれる」
って信じてたし、
それが正しいケアと思ってました。
でも、結果は真逆。
めっちゃがんばってるのに、
肌は全然安定しなくて。
むしろピリピリしたり赤くなったり…。
「あれ?なんで?お金も時間もかけてるのに!」
って何度も落ち込みました。
で、ある日、
思い切ってスキンケアを
シンプルにしてみたんです。
朝はぬるま湯でサッと洗うだけ。
夜は石けんオフ+シンプルなアイテム1〜2個だけ。
正直、最初はめちゃくちゃ不安でした。
「もっと荒れたらどうしよう…」って。
でもね、
やってみたら意外にも肌が落ち着いたんです。
赤みも減って、むしろ調子いい。
で、おもしろいことに、
ケアを減らしたら、
肌と自分の生活の関係が
よく見えるようになったんです。
「昨日夜更かししたから、今日は肌が疲れてるな」
「お菓子や辛いもの食べすぎたら、ニキビ出た」
「最近ストレス溜まってるかも」
そういう肌からのサインに
気づけるようになりました。
逆に、
あれこれ塗りたくってたころは、
その声をぜんぜん聞けてなかったと気づきました。
シンプルケアのメリットは時間と心の余裕
シンプルにしたら、
いいことが他にもいっぱいあったんです。
スキンケアに
毎日30〜60分かけてたのが、
今は5分。
そのぶん朝は
コーヒーをゆっくり飲めたり、
夜は読書やヨガをしたり。
「肌のために時間を削る」から
「肌のおかげで時間が増える」に
変わった感じです。
コスメ代も浮くし、
その分で旅行に行ったり趣味に回せたり。
なんか、肌だけじゃなく
心まで軽くなりました。
そして、
「あ、今日は肌の調子いいから
メイクも楽しくなりそう」って感じで、
毎日がちょっとワクワクするようになりました。
いろんなコスメを見てると、
「これも効きそう、あれも効きそう」
ってつい足してしまいがち。
でも、じつは肌って
「引き算」を求めてる。
でも引き算って
「何も塗らない」じゃなくて、
「まずは必要最低限にして、
そこから合うものを一つずつ足す」
ってことなんです。
だから逆に、
自分に合う・合わないが
めちゃくちゃ分かりやすくなる。
「美容を諦める」んじゃなくて
「肌とちゃんと向き合う」って感じです。
最終的に気づいたのは、
美肌って“努力のご褒美”じゃなくて、
“暮らしの副産物”なんだなってこと。
食事とか睡眠とか、ストレスのバランス。
そういう日常が整えば、肌は勝手についてくる。
コスメは、そのサポート役でしかない。
だからもし今
「がんばってるのに肌が荒れる…」って悩んでるなら、
まずはケアを1〜2アイテムに
絞ってみてほしいです。
シンプルにするだけで、
時間もお金も
そして心にも余裕ができるから。
そしてなにより、
「自分のペースでいいんだ」って安心できるはず。
シンプルケアはラクだし
自由時間も増える。
だから、今日から少しずつ
引き算してみてほしいです。
肌も心も、もっと軽やかになりますよ!
PS.
引き算スキンケアの具体的な方法を
noteにまとめました。
期間限定で無料でお渡ししてるのでぜひ。